ご入校の手続き方法ご入校の手続き方法お申込み・手続き

各種サービスに関する内容や入校申込み・手続きまたはお問い合わせ・資料請求のご案内です。

 インターネット入校申込みについて

1.インターネット入校申込みページは、SSL暗号化通信によりお客様の情報を保護しております。

2.お手続きの際には、以下の説明内容をご確認していただいたうえで入力操作をお願いします。

3.インターネット入校申し込みは、ご希望の入校日の2営業日前 までにお手続きください。

4.以下に該当する方は、インターネット申し込みはできません。直接当校までお問い合わせください。

(1)おまかせプラン、教習オプションによるもの a  教習オプションのおまかせプランを選択される方 b  ローンによるお支払いを希望される方 (2)お体の障害などにより、事前に免許センターに相談が必要な方 c  身体に障害をお持ちの方 d  補聴器を使用されている方 e  難聴の方 (3)病気を原因とする場合 f  病気を原因として意識を失うなど一定の症状が発生したことがある方 (4)運転免許の経歴によるもの g  過去に免許を持っていたが有効期限切れになった。(失効) h  過去、免許を持っていたが免許が取り消された。(取り消し) i  初心運転者期間制度により免許が取り消された。(初心運転者取り消し) j  運転免許の拒否、保留処分を受けた。(拒否、保留) (5)その他教習コースによるもの k  普通免許・準中型5t限定免許・中型8t限定免許のAT限定解除コースを希望される方 l  ペーパードライバー練習コースを希望される方 m  外国免許切り替え練習コースを希望される方  

5. 入校日の2営業日前までに必要書類が揃わない場合や書類に不備がある場合,料金のお支払いが確定しない場合は、入校日の変更をしていただく場合がございます。

6. 未成年の方がお申込みされる場合は、必ず親権者の同意の上でお申込みいただくようお願いします。

 手続きに必要な書類

入校される方 入校に必要な書類 備考
免許証をお持ちでない方 本籍地記載のある本人ひとりの住民票1通
広島県公安委員会発行の
免許証をお持ちの方
運転免許証の表・裏のコピー1枚
広島県以外の公安委員会で
発行されたICカード免許証をお持ちの方
運転免許証の表と裏のコピー1枚と
本籍地記載のある住民票を1通

本籍地の確認できるレシート (暗証番号等印字書) は住民票の代わりに使用できます。
県内に免許証の住所変更を行っていて、変更を行った日付が入校日から2ヶ月以上あれば、住民票は不要となります。
本籍地の記載された従来型の
免許証をお持ちの方
(発行の都道府県は問いません。)
運転免許証の表・裏のコピー1枚

お申込みから入校日までのながれ

インターネット申し込みを送信していただきますと、お申込み内容の自動返信メールを送信いたします。その後当校からご本人様へ、お申込み内容確認のお電話を差し上げます。 お電話は、当校営業日の午前9時から午後8時の間でかけさせていただきます。ご希望の時間がありましたら、備考欄に入力してください。メールを送信される時間によっては、内容確認の電話が翌営業日になることがあります。ご了承ください。

お申込み内容確認電話で、教習コース・必要書類の提出方法・教習料金のお支払方法・入校日当日の送迎バスの手配などさせていただきます。その後、確認させていただいた内容を取りまとめたメールを送信いたします。

なお、お申込みフォーム送信後の自動返信メールが届かない場合は、お申込み内容確認電話の際にスタッフにお伝えください。 迷惑メールの受信拒否設定などされている場合は、当校のドメイン[@chugokusangyo.co.jp]からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

※ご注意:必要書類を提出いただけない場合や料金のお支払い(振込)が完了しない場合は、入校日を変更していただく場合があります。

お申込みをされる方は、東広島自動車学校の
個人情報保護規定・教習規約・教習受講規定をご覧いただいたうえで
申し込み手続きを進めてください

1.東広島自動車学校(以下「当校」といいます。)は、業務上必要な範囲内に限り個人情報を取得します。
2.個人情報の取り扱いについては、個人データの漏えい、紛失等のないよう万全をつくします。
3.当校が取得した個人情報は、次の目的で利用します。
(1) 当校で実施する免許取得のための教習を実施するため。
(2) 当校で実施する教習、講習、認定教育に関する内容の宣伝、サービスなどをお知らせするため。
(3) 当校が行う、各種イベント・キャンペーン及び交通安全講習会等の開催の案内などをお知らせするため。
4.当校が上記以外の目的で個人情報を利用したり、第三者に個人データを提供することはありません。
業務遂行上の必要により外部専門業者に業務委託等を行う場合においても、委託先等に機密保持義務を課すなど個人データの管理監督に努めています。
5.個人情報の開示(確認)又は誤った個人情報の訂正、追加、削除などを希望される場合は、当校の定める書面により受付いたします。
その際、本人であることを確認できるもの(運転免許証など)をご用意下さい。
6.教習期間内に個人情報の削除を行った場合、教習業務の継続ができなくなるため退校していただく事となります。

1. 教習コース及び教習期限に関する事項  (1) 当校の運転免許取得に係る教習コースは,普通自動車免許コースと普通自動車オートマチック限定免許コースの2種類です。
以下,普通自動車免許コースをMT車教習コース,普通自動車オートマチック限定免許コースをAT車教習コースと表します。
a  MT車教習コースは,免許取得後MT車及びAT車の普通自動車を運転できます。
b  AT車教習コースは,免許取得後AT車の普通自動車を運転できます。
 (2) 教習期限は,入校日から起算して9ヶ月となります。  (3) AT限定解除コースの教習期限は,教習開始日から起算して3ヶ月となります。
2. 受験期間に関する事項  (1) 仮免許試験受験期間は,修了検定合格の日から起算して3ヶ月となります。  (2) 卒業検定受検期間は,技能教習2段階のみきわめ合格の日から起算して3ヶ月となります。  (3) AT限定解除審査合格証明書の有効期限は,審査合格の日から起算して3ヶ月となります。
3. 有効期限に関する事項  (1) 仮運転免許証の有効期限は,仮免許試験合格の日から起算して6ヶ月となります。  (2) 卒業証明書の有効期限は,卒業検定合格の日から起算して12ヶ月となります。
4. 追加料金に関する事項  (1) 補習料金は,1時限あたり¥5,500となります。  (2) 個人の都合で,技能教習を当日キャンセルした場合のキャンセル料金は,1回あたり¥2,000となり,無断キャンセルの場合は,1回あたり¥5,500となります。  (3) 修了検定再受検料金は,¥5,000となります。  (4) 卒業検定再受検料金は,¥6,000となります。  (5) 検定キャンセル料金は,¥2,000となります。  (6) 仮免許試験再受験料金は,¥1,700となります。  (7) AT限定解除コースの再審査受審料金は,¥5,000となります。  (8) 任意原付教習料金は,¥5,500となり,キャンセルした場合の返金は致しません。  (9) 夜間料金及び託児室,送迎バス利用については無料です。
5. AT限定安心パックに関する事項  (1) 安心パックの有効期限については,技能教習開始日から起算して6ヶ月となります。  (2) 有効期限を超過して生じた補修は,その都度補修料金が発生します。  (3) 有効期限内に卒業し,補修時限数が規定時限数に達していない場合は,差額分を返金致します。ただし,申込金¥5,000の返金は致しません。  (4) 有効期限を超過した場合の返金は,一切致しません。
6. 入校の取り止め,退校に関する事項  (1) 個人の都合により入校前に入校を取り止めた場合,教習料金は全額返金し,申込金の返金は致しません。  (2) 教習期限を超過した場合は,申込金,教習料金ともに,返金は致しません。  (3) 教習期限内での退校の場合は,教習料金から履修済分及び手数料等の必要経費を除いた残金を,返金致します。ただし,申込金の返金は致しません。
7. MT教習コースからAT教習コースへの教習移行に関する事項  (1) 教習移行が可能な時期については,2段階技能教習のみきわめ合格までとなり,2段階技能教習のみきわめに合格した時点で,教習移行は不可能となります。  (2) 教習移行時に発生する差額については,その時点での教習の進捗状況に応じて,規定に基づいた返金または追加料金の発生となります。
8. その他の事項  (1) 卒業証明書の交付については,補修料金,再検定料金,キャンセル料金などの未精算料金の精算をもって交付致します。  (2) 高速教習ついては,実車(普通車AT)での教習となります。
9. 当規約に関するお問い合せ及び苦情に関する窓口は以下のとおりです。  東広島自動車学校 総務課
〒739-0035 東広島市西条町郷曽1127-22
TEL 082-425-1110 フリーダイヤル 0120-131-137

1.教習生は、安全な運転者になることを第一義として、当校での教習等を受けていただきます。
2.職員は、教習生に対し教習その他において必要な指示等を行います。
3.安全上その他の理由による必要な指示に従っていただけない場合、退校その他の処分を行う場合があります。

自動車学校へ入校された方は、仮免許試験を受験されます。卒業後は免許センターで本免許試験を受験します。
仮運転免許試験、運転免許試験を受験される方は、受験申請時に「一定の症状等の質問票」を提出していただくこととなっています。

一定の症状等とは、具体的には、てんかん、統合失調症、再発性の失神、無自覚性の低血糖症、そううつ病、重度の睡眠障害、認知症、アルコール依存などで、「自動車の安全な運転に支障を及ぼすおそれのある一定の症状があり免許の拒否あるいは取消処分の対象となるもの」です。 (症状がなければ対象外)

症状があるにも関わらず虚偽の回答をして免許を取得または更新した者は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金刑を受けることとされています。

質問票の質問に対して「はい」と回答しても、直ちに運転免許を拒否若しくは保留され、又は既に受けている運転免許を取り消され若しくは停止されることはありません。

この一定の症状等の内容に関してご不安のある方は、インターネット入校申し込みを行う前に当校までお問い合せください
お問い合せは 電話082-425-1110  フリーダイヤル0120-131-137 総務課 まで 

1.過去に免許を持っていたが有効期限切れになった(失効)
2.過去に免許を持っていたが免許が取り消された(取り消し)
3.初心運転者期間制度により免許が取り消された(初心運転者取り消し)
4.運転免許の拒否、保留処分を受けた(拒否、保留)
上記のいずれかに該当する場合、当方からお申込内容についての確認電話をさせていただく際に期間・時期・内容についてお伝えください。

お申込み・手続き

各種サービスに関する内容や入校申込み・手続き
またはお問い合わせ・資料請求のご案内です。

入校申し込み書は下記よりダウンロードできます。